AKIBA PC Hotline 2014/9/24 21:30配信
料金プランが影響?ドコモだけ余ってる(笑)
先週末に発売されたiPhone 6 / 6 Plusの在庫状況ですが、キャリアによって差が出ています。
今回、ヨドバシカメラ マルチメディア AKIBA、ソフマップ 秋葉原 本館、ソフマップ Mac Collection(ブロックE2-[a3])、ドスパラ モバイル館の在庫状況を確認したところ、iPhone 6はauとソフトバンク向けは売り切れのモデルが多い一方で、NTTドコモ向けはヨドバシカメラ マルチメディア AKIBAで全モデル在庫あり。また、iPhone 6 Plusに関しては、au、ソフトバンク向けは今回調査した全てのショップで売り切れている一方で、NTTドコモ向けは本体カラーさえ問わなければ、各容量とも在庫あり(ヨドバシカメラ マルチメディア AKIBA)という状況になっています。
NTTドコモ向けの在庫がある理由は、他のキャリアよりも入荷量が多いという可能性もありますが、ショップによると「月額2,700円のカケホーダイプランへの加入が必要という事を説明したら、購入を見送った人が多くいた」ということなので、auやソフトバンクのように月額1,000円程度(ただし、通話料金は別途かかる)の安価な通話プランが選択できないことも影響しているようです。
消費者はそれほどバカではないよ。役人根性が抜けない特権企業のマーケティングの結果が如実に現れてるな。かけホーダイのからくりは以前に紹介。