カトパン 気を失っていた…10月「めざまし」途中退席
スポニチアネックス 2014年11月17日 13:17
フジテレビの加藤綾子アナウンサー(29)が17日、同局「ごきげんよう」(月?金曜後1・00)に生出演。10月27日、メーンキャスターを務める「めざましテレビ」(月?金曜前5・25)を体調不良のため途中退席したことを振り返り「気が付いたら、こう(仰向け)でした」と“気を失っていた”ことを明らかにした。
メインの生番組を途中退席って、余程のことがないとありえない事態だから、まぁそういうことなんだろう。気絶の原因が何なのかは気になるところ。とにかく調べたところ、失神(しっしん、syncope; シンコピー)とは、大脳皮質全体あるいは脳幹の血流が瞬間的に遮断されることによっておこる一過性の瞬間的な意識消失発作らしい。通常は数分で回復し、意識障害などの後遺症を起こすことはないそうだが、通常、失神が起こる前に、目の前が真っ暗になる感じや、めまい感、悪心などがあり、その後顔面蒼白となり、ついに意識が消失するらしい。また、失神の発作は、立っている時に起こることが多いのだとか。脳の後遺症が出ることは少ないが、突然、姿勢維持筋緊張が消失するため、倒れこんだ時に、頭部や四肢などをまともに床や壁に激突させてしまい、外傷を負うことが多いので決して軽視できる症状ではないという。ヒステリーによるものの場合は外傷が見られない場合が多いらしいが、これではなさそう。原因疾患としては2000年代中盤のデータでは反射性(36~62%)、心原性(10~30%)、起立性(2~24%)、脳血管性(1%)とされている。ネット上では貧血とか前夜飲み過ぎとか諸説あるが、いずれにしてもこれを機会に精密検査でも受けられたほうがいいかと。